三宅洋平と卍LINEトークショー
2016年08月12日(金曜日)
選挙フェスの熱冷めやらず。piccoloです。

率直な感想!
窪塚洋介氏の方が存在感を感じられる。三宅洋平氏に選挙フェス時のカリスマ性を感じられないのはなぜだろう。
30分の時間楽しませていただきました。この企画楽しい。是非いろんな人と対談して欲しいと思います。またバッシングされるのだろうけど、安倍昭恵さんとのトークで、首相と生電話なんてワクワクする。

首相夫人と会食し、沖縄の高江にアテンドした事でかなりのバッシングを受けていたけど、参院選の時から言ってる事はブレてないんですよね。対話で解決すると何度も言ってました。その糸口を見つける為の高江だったと理解も出来ます。ただタイミングと沖縄の人の思いが想定外だったように思います。せっかくの対話の糸口でしたが、感情が先に立ってしまって憎しみを押し殺す事にスタミナを消費させてしまった感が否めない首相夫人の高江訪問。勿体無いなあと言うのが感想です。

あそこで沖縄の人の思いを暴力ではなく、話し合いに持って行けたらって。安倍昭恵さんが実はスパイだとか、ガス抜きだとか、宗教上の問題があるとか、色々言われていますがワシはなんも考えてない無の人の様に感じられます。これが自民ぐるみの作戦だったら日本すでに終わってると思うし。
話が逸れましたが、三宅洋平氏のトークショー楽しめました。元オウム真理教の幹部だった上祐史浩氏とも面白い話が聞けるんじゃないかと個人的に期待しています。

何のつながりもないとは思いますが、三宅洋平の魅力はカルト的だと思うのでカルトにハマっていく構造、宗教から見た政治、お互いの選挙経験の話など期待は膨らむのです。
窪塚氏が、洋平君が立場上上げられない中指をあとに続く俺らが上げてけばいいんじゃない。って言葉が響きます。やはり三宅洋平にはカルト的な魅力があるんだと。同じ事を思った人間は数多くいたはず。だから選挙フェスに熱くなった訳だし。ワシは政治に興味がなかったけど、今の自民党がヤバイって事には気付けた。三宅洋平に続いて中指を立てようとは思わないんだけど、クソつまんねえ毎日が少しでも面白くなりそうだとは感じている。中指立てないって言うのは、声を上げないって意味ではなく、ワシみたいなちっぽけな人間が吠えたところでって言う劣等感みたいな物だ。そのカルト的な魅力をまだ感じていたいのである。
その欲求を、この企画は十分に満たしてくれるのである。
piccolo
スポンサーサイト
Copyright (C) 2006 今日もまた呟き rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ
コメント
コメントの投稿