fc2ブログ

今日もまた呟き

その名の通り、呟きメインのノンジャンルブログ

11月≪ 12月≫01月
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

チャリのサドルをパクられる

ご飯のスキに…
piccoloです。




なんかおかしい
よく見ると、サドルがパクられている。チャリを盗まれた事はありましたが、物は残っているのにサドルだけないのは初めてです。



なぜこんな事をするのか、しばらくパニックでしたが、きっと部品マニアが居るんだろうと納得しました。他にもiPhoneを入れるフォルダーがなくなっていました。Amazonで400円程で購入した物なので、そこまで痛くはありませんが、気分は良くないです。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00DT7CDR4

他にも雑貨屋で買ったベルも、もぎ取ろうとした形跡がありましたが、工具がなくて諦めた模様。狐に摘ままれたような出来事でしたが、今年の厄を持って行ってくれたと解釈し、良い方にとらえています。

実例事件がありました。

http://a.excite.co.jp/News/society_g/20110915/sum_Real_Live_6888.html



今年は画像で言う9のけじめ、別れでしたが、来年は良いことあるかなあ。

piccolo
スポンサーサイト



火傷その後



一週間でだいぶ良くなりました。piccoloです。

我が子が腕に熱湯を浴び、火傷をして一週間が経ちました。赤ちゃんの代謝はクソ凄くて、あっという間に良くなりました。



治療2日目~3日目に、浸出液が出て緑膿菌が疑われましたが、今日の受診でその疑いは晴れました。ただ、ブドウ球菌は出てたそうです。大丈夫なのかと心配になりますが、緑膿菌ほど怖くなさそうなので一安心です。

もう一つ心配の種だったのが腋の下のシコリです。コリッと2センチくらいのシコリがあったのですが、9ヶ月健診を待って診てもらったところ小児科を紹介され、そこから大学病院に行けと言われる始末。そんなに悪かったのかと、奥さんは過呼吸になり先日受診した結果、BCGの副作用だろうとのこと。昨日、今日で、我が子の心配のタネがなくなり、ホッとして居ます。

同居の疲れもマックスに達している奥さん、今日から実家帰省しています。うちのオカンの束縛から解放され、のんびり出来ることでしょう。しばしの間、のんびりされたし。

間も無く年末。今のうちに年賀状作ったり、1年を振り返るMovie作ったりしたいものです。取り敢えず怒涛の2014年が終わろうとしています。我が子の心配事が片付き、抗がん剤治療の効果も認められる母、同居の疲れを癒す妻、それぞれの辻褄が合うことを祈りながら今日を生きるワシなのです。

piccolo

レグザのハードディスクが逝きました




録画した番組たちよ、グッバイ
piccoloです。

先週テレビ付近からガタガタと音がしていました。子供がリモコンをいじってDVDプレイヤーが作動したくらいにしか思っていなかったのですが、録画した番組を見ようとした時に事態に気づいたのです。

ハードディスクがありません。

無情なメッセージがレグザから発せられています。突如訪れた別れ。まだ見ていない映画やドラマ、保存してあったLIVEや映画が、ものの見事になくなってしまったのでした。

復旧を試みようと検索をかけてみましたが、どれも上手く行きませんでした。仕方なくMacで初期化しようとUSBケーブルを繋ぎますが、ディスクユーティリティは起動するものの、消去タブがアクティブになりません。きっとハードディスクが逝ったのだと、しばらく放置しました。

困ったのは奥さんで、見たいものも録りたいものも、何も出来ないじゃないか!なんとかせい!と、発破をかけられ、仕方なく新しいハードディスクを購入しました。

購入したのはこちら

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00D12RQW4

過去にもバッファローのハードディスクは逝く率高くて、今回の事で確信しました。ワシはLaCieのハードディスクを好みます。LaCieが逝かなかった訳ではないのですが、自分の中での信用は大きいのです。Macとの相性が良いと教わった事からかもしれません。

これで再び録画出来るようになりましたが、逝ったかどうか解らないバッファローのHDDをどう料理しようか悩むのです。

piccolo

My Office



いよいよMy Office誕生。piccoloです。

引っ越しをして既に4ヶ月が経とうとしております。やっと重たい腰を上げて、パソコン回りの整理をします。

引っ越し当時はこんな。



最近はこんな。







まずはパソコンを救済。



ラックを撤去しました。



取り敢えずベランダに。




さて、新しいラックを組み立てます。今回は縦長のラックではなく、横にスペースのある物を選びました。

選んだのはこちら。


(DORIS)ラック付きデスク【ガイア ナチュラル】(dzs)(DORIS)ラック付きデスク【ガイア ナチュラル】(dzs)
()
DORIS

商品詳細を見る


買った時は3980円でした。口コミを見て、安いわりにしっかりしてると言う物が多かったのでころラックに決めました。

組み立てました。



日曜大工音痴のワシでも、1時間で組み立てられる簡単でした。工具は付属していますが、皆が指摘している通りドライバーと十時レンチのようなちょっとだけ本気の工具があると組み立てやすいです。

あとはどの様に使うか。





問題はプリンターです。iMacを左に置いたり真ん中に置いてみましたが、どうもプリンターが邪魔をするんですね。意外にデスクの横にあるミニラックが使えなくて…

取り敢えずiMacを上に置いてみました。



この場所にプリンターはかさばるのです。ここにプリンターを置ければ問題解決なのですが。



苦肉の策で、捨てようとしていたラックの上にプリンター、ラックの下にMacBookを置いてみました。



ラックの下に棚を置いて、その中にCDを入れます。

やっとパソコン部屋っぽくなって来ました。







良いぞおって思ってたけど、ストレートネックに自分には、iMacの高さは肩凝りの元らしく…
改めて整理し直そうと思っています。

My Officeの完成です。

piccolo

クリスマス会




ジングルベルの鈴がなります。piccoloです。

我が子は初めてのクリスマスです。今日、児童館にてクリスマス会デビューしました。



ジッとサンタクロースを見つめる我が子。彼の目にはサンタさんがどんな風に映っているんだろう?きっと今日の記憶はこの先ないんだろうけど、記念すべきクリスマスデビューの1枚を奥さんが送って来てくれました。

もうすぐ今年も終わります。色々あった年だけど、なんとか終わるかな?

piccolo

凜佳ママからのプレゼント




凜佳ちゃんあざーす。
ちなみに8ヶ月。そして生でなく夢な。

そして近代ガールズから貰ったのはこれ。



高さ70cmのテーブルの上に置いたらちょうど良いって思ったけど、70cmなかったさぁ(−_−;)





おら父親になっただ ~その9 息子が火傷~




息子が火傷です。piccoloです。

熱湯をかぶりました。ティファールで沸かしていたお湯を、コンセントを引っ張って自分の腕にこぼしてしまったのです。



焦ったのは婆ちゃんで、泣く前に水道水で冷やしていました。火傷は流水で冷やすと良いという事を体が解っていたからでしょう。冷たい水をかけられて初めて泣き声を上げ、事態に気付きました。

厚めの上着を着ていたために、直接肌にかからなかった。しかし脱がせられない事から服の上から水をかけます。体動の激しい我が子は静かにしていてはくれません。幾度となく動くために、服の中で皮が剥けてしまったかもしれません。病院に電話をしながら流水処置を続けます。奥さんは落ち着いていて、流水だと寒いから可哀想。兄さんアイスノンで冷やして上げてと。アイスノンにタオルを巻いていると、病院から濡れ手拭いで冷やす方が良いとアドバイスがあり、洗面台いっぱいに氷水をはります。2時間ほど濡れ手拭いで冷やしました。



2枚のタオルでピストン冷却しました。しかし、腕の皮は痛々しく剥けてしまいました。





病院で剥がれた皮を切ってもらい、軟膏を塗布してバンテージを巻いてもらって帰宅しました。



月曜日までこのままにして再受診です。お風呂禁で、陰部洗浄のみ可です。

介護の現場もそうですが、事故が起きる時は色々な事が絡み合って起きます。しかし今回は完全に親の不注意。コンセントやコードが大好きな我が子が、このポットを引っ張る事を容易に予測出来たはずなのに、見守りが足りませんでした。複雑な気持ちで我が子の患部を見つめる自分がいます。

piccolo

介護記念日




転職して13年が経ちました。piccoloです。

いつもはジョバンニでこの日をお祝いしましたが、今年は子供が生まれてゆっくりと食事を出来ない事から外でサクッと飲んでお祝いしました。

騙し騙し毎日を過ごしていますが、世のサラリーマンはもっと辛いと想像し、日々精進しております。介護職の現状、実は人間関係やコネ等人の繋がりなが重要でありまして、毎日出勤するのが嫌で嫌で仕方ない。しかし、子を育てる為にも頑張らないと。

取り急ぎこの日の日記をアップする。そんな今日は介護記念日。14年目に突入お疲れさん。そしておめでとう。

piccolo

HOME

プロフィール

piccolo

  • Author:piccolo
  • FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
P-Clip


P-Clip β版

ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク